スクールについて 水中ドローンスクール静岡柿田川湧水校 当校の特徴 当校は静岡県の東部に位置する駿東郡清水町にあり富士山の湧き水で有名な柿田川湧水・日本一の深い湾、駿河湾から見る富士山が絶景の位置にあります。空・海・山とドローンに最適な環境にあります! 当社は日本水中ドローン協会認定 「水中ドローンスクール静岡柿田川湧水校」 です ROV(遠隔操型無人潜水機)を始めとする水中ロボットは著しい性能の向上と小型軽量化が進み、趣味から産業活用まで幅広く対応可能な「水中ドローン」として世界市場を動かす存在となりました。 海洋国家日本における水中ドローンの活用は大きな可能性に満ち溢れています。 私たちは新たな海洋ビジネスの主役となる水中ドローンのエキスパートを育成し、空を超える水中事業の発展に挑戦し続ける団体です。 目 的 新たな水中・海中ビジネスの主役となる水中ドローンのエキスパートの育成 水中事業の環境整備・発展・成長に挑戦 水中ドローン利活用の情報配信・課題解決・提言・研究 関係団体及び監督官庁等とのネットワーク構築 About Study スクール概要 「地表の70%は海、その95%は未知の領域」水中ドローンの市場は2022年に5800億円市場へ成長!2015年以降、空のドローン産業の発展のおかげで、水中・海中ドローンへのニーズが高まり始めています。ここ数年、多種多様の水中ドローンがリリースされ、2019年は「水中ドローン元年」と言われています。人間が航海を始めて数百年が経っているにも関わらず、人類が海について把握しているのは5%程度、残り95%の海洋は、陸地以上に新たな可能性があると考えます。海洋国家として日本は、今後さまざまなシーンで水中ドローンを活用していくことでしょう。 ドローンの可能性について About drone study 水中ドローン安全潜航操縦士認定講習とは 水中ドローンを活用した水中事業の拡充に向けた人材育成のための講習会及びその資格取得のため独自の研修・受講プログラムです。水中ドローンの機能を熟知し、安全に操縦でき一定のレベルに達していると認定する独自の民間資格。 座学教室 スクール外観 Staff スタッフ Taisuke Ishida水中ドローンメインパイロット・空中ドローン操縦士 ・JUIDA認定無人航空機操縦士・JUIDA認定無人航空機安全運航管理士・日本水中ドローン協会認定 水中ドローン安全潜航操縦士・日本水中ドローン協会認定 インストラクター・1級小型船舶操縦士・特殊小型船舶操縦免許・第3級陸上特殊無線技士・第4級アマチュア無線技士・潜水士・国土交通省 物件投下技能検定取得・国土交通省 危険物輸送技能検定取得 Banri Ishida空中ドローンメインパイロット・水中ドローンインストラクター ・JUIDA認定無人航空機操縦士・JUIDA認定無人航空機安全運航管理士・日本水中ドローン協会認定 水中ドローン安全潜航操縦士・日本水中ドローン協会認定 インストラクター 水中ドローン安全潜航操縦士認定講習概要 取得資格水中ドローン安全潜航操縦士目 的1. 水中ドローンの機体(性能)を熟知する2. 安全基準を満たした操縦を行う期 間1日間(9:00~16:30)受講内容・安全に関する基礎知識・機体とその性能の熟知・アプリケーションの熟知・基本操作・さまざまな環境への適応・法令順守・水中事業の把握・安全管理・リスク管理・撮影テクニック・操縦方法について<実技>※1・事前準備・片付け・操縦(水面・潜航)試験筆記試験・実技試験定 員3名※複数名様でのお申込みの場合、日程等ご相談承ります。場 所静岡県 ※1受講料【基本プラン】66,000円(税込)※テキストはPDFをメールで事前に送信します。パソコンまたはタブレットでダウンロードしてご持参下さい。※試験費用込み 【製本テキストプラン(3冊)】※製本テキスト代3冊8,800円(税込)⁺受講代66,000円(税込)=74,800円(税込)※試験費用込み使用機材CHASING M2認定証発行あり ※2※1 プール等で実技を行います。※2 (一社)日本水中ドローン協会へ直接申請。発行手数料は別途11,000円(税込)※ 上記内容は一部変更になる可能性があります。詳しくは都度お問い合わせください。※+0.5日間の実践講習もございます。 お問合わせはコチラヘ 水中ドローンスクールパンフレットダウンロード 出張水中ドローンスクールはじめました スクール出張します <静岡県東部エリア>2~3名の受講者で出張可能です。※それ以上の方の受講者の場合はご相談ください。※出張費は移動距離によりますのでご確認ください。(県内外可能) 座学は会議室・テレビモニター(HDMI端子付)をご用意ください。実技はプール等が無い環境の時は仮設プールを持参いたしますので、スペースと水道のご使用をお願いいたします。※テレビモニターがない場合には事前にご連絡をお願いいたします。 お問合せはコチラへ スクール前の準備です 水中ドローンスクール開催前のプール作りに… 本校受講生に聞いてみた🎤 県内に限らず県外からの受講者が非常に多い… 水中ドローン使用から終了 水中ドローン、スクールについてのご質問が… スクールの動画になります 随時受講生を募集しております。お気軽にお… 申込みの流れ 1. ご希望の日時をメールフォームまたはお電話でお問合わせ下さい。メールでお問合わせの方へ自動返信メールが届きます。 2. 担当者からお問合せ内容のご回答をご連絡いたします。内容に納得頂けましたら、スクール詳細をご確認の上、お申込下さい。 3. スクールの受講日です。当日開始時間10分前までに現地にお越しください。 4. 受講完了し合格の方には協会認定証の発行をご案内いたします。(協会へ直接別途要費用) お問合わせはこちら お気軽にお問合わせ下さいDRONE RESEARCH MUGEN 055-955-8117静岡県駿東郡清水町湯川114-4 2F電話受付:9:00-18:00メールフォームはこちら